にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

フィギュアスケートは、いよいよグランプリファイナル

2015-12-10 16:22:44 | フィギュアスケート 他スポーツ
フィギュアスケートのグランプリファイナルが日本時間11日(現地時間10日)、スペインのバルセロナで開幕されます。

男子ショートプログラム(SP)では史上初の3連覇を狙う羽生結弦選手(ANA)が登場。
11月のNHK杯ではSP、フリースケーティング共に世界歴代最高得点をマークし、前人未到の合計300点超えを果たしました。
優勝だけではなくさらなる記録更新にも期待がかかります。

日本からは宇野昌磨選手(中京大中京高)と村上大介選手(陽進堂)も参戦。
両者ともに初出場ですが、最高峰の舞台でどこまで実力を発揮できるでしょうか。

海外勢では、ソチ五輪で羽生と金メダルを争ったパトリック・チャン(カナダ)、
昨シーズンの世界選手権を制したハビエル・フェルナンデス(スペイン)、
4回転ルッツを武器に躍進した金博洋(中国)が出場。いずれも日本勢の前に立ちはだかるライバルとなりそうです。


女子ショートプログラムには、日本から浅田真央選手(中京大)と宮原知子選手(関西大中・高スケート部)が出場。
11月のNHKでは精彩を欠いた浅田選手ですが、2年ぶりの出場で史上最多となる5度目の優勝を目指します。
宮原選手は、そのNHK杯でGPシリーズ初優勝を飾りました。
GPファイナルは初出場ですが、実力を発揮して頂点に上り詰めることができるでしょうか。

海外勢ではロシアからエフゲーニャ・メドベデワとエレーナ・ラジオノワが、
米国からはグレイシー・ゴールドとアシュリー・ワグナーが参戦。
今大会は日本、ロシア、米国からそれぞれ2人ずつの出場という構図になっており、3カ国の対戦という見方もできそうです。


ISU:大会結果ページ


テレビ朝日(地上波)での放送予定


開催地:バルセロナ

12月

11日(金)

よる8時~
男子ショート


12日(土)

よる6時56分~
女子ショート


13日(日)

よる6時57分~
男女フリー・エキシビション

※11日のみ一部地域では放送開始時間が異なります




BS朝日での放送予定




12月6日(日)
午後2:30~5:00
フィギュアグランプリファイナル
直前スペシャル

12月14日(月)
午後1:55~4:54 フィギュアスケート
グランプリファイナル2015
男女ショート ペアショート
アイスダンスショート

12月14日(月)
午後5:00~8:54 フィギュアスケート
グランプリファイナル2015
男女フリー ペアフリー
アイスダンスフリー


BS朝日では、ジュニアグランプリファイナルの放送もあります。

《放送予定》12月13日(日)ひる12:00~1:54

      男シングル女シングル ショート・フリー

《出場予定選手》山本草太、白岩優奈、本田真凜、三原舞依




12月15日(火)

夜6:00~8:54 フィギュアスケート
グランプリファイナル2015
エキシビション



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする